アデルのヨーロッパツアー2016
ツイッターのタイムラインで、アデルのヨーロッパツアー2016を知った。ワールドツアーは未定。
アデルが日本のTVインタビューで、アルバム「25」のテーマは『償いだ…』みたいなことを言っていた。それは単に、独身から母になった責任だけではなさそうだ。
彼女の喉の状態は、決して完璧ではない。
2011年に喉の不調でツアーを中止。
2012年グラミー賞で6冠を成し遂げたときには、その凱旋ワールドツアーが出来ない状態だった。
「もしまた、ワールドツアーを組んで、キャンセルさせることがあれば2度とワールドツアーは行えない。」アデル自身はワールドツアーをやりたい。だけど、一度失敗しているので、二度と失敗が許されない。その怖さをローリングストーン誌のインタビューで語っている。
MUSIC MUNDIAL
http://www.musicmundialnews.com/2015/11/adele-confirms-2016-world-tour-plans.html
アルバムでは成功しても、その次のワールドツアーという課題をまだ克服できない。世界的な成功を収めているアデルですら、自分ではどうすることもできないことがある。「償い」とは、誰にでも起こる人生の困難への畏怖の念ではないのか、と思う。
償いというか、とても内省的な印象が強いMillion Years Ago. やはり、The Merlin Beggars にYoutubeにあったNYライブも消されている…。
別のサイトに掲載されていたローリング・ストーンインタビューの内容だと、エイミー・ワインハウスの件もでてくるが、アデルの写真も含めて、私には時系列がよく分からない。
アデルのヨーロッパツアーの日程は、以下の公式サイトに掲載されている。
Adele Live 2016
http://live.adele.com/